ソリッドワークスの価格は種類で異なる?解析できる内容やオプションを確認

ソリッドワークスの価格は種類で異なる?種類別の特徴&機能の違いについて解説

ソリッドワークスの価格を把握するにあたり、まず特徴や機能を知っておくことが大切です。

この記事では、ソリッドワークスの種類別の特徴や、機能の違いを紹介します。さらに、解析ツールやオプションについても解説するので、導入を検討している方はぜひチェックしてみてください。

解析も可能?サブスクリプションサービスのオプションも!活用範囲も豊富なソリッドワークスの機能を解説!

インターネットのイメージ

ソリッドワークスの機能について、3つのラインナップごとに解説します。

SOLIDWORKS Standard

Windows完全準拠で、ソリッドワークスの標準的な機能を活用できるパッケージです。

例えば、機構確認や干渉確認がスムーズに行える「アセンブリ機能」や、3Dモデルの作成・変更を自動的に図面へ反応してくれる「図面化機能」などが挙げられます。

また、流体簡易解析などの解析ツールも含んでいるため、自社のニーズに合わせて活用できます。

SOLIDWORKS Professional

先述したStandard版より、さらに利用できる機能が増えていることが特徴です。

例えば、社内における図面規格を自動で修正してくれる機能が実装されているため、検図工程のコスト削減が見込める点は大きなポイントです。

その他、JIS・ISO準拠のナットやボルトの標準ライブラリー機能や、製品の動作をアニメーション化して確認できる機能など、様々な機能が備わっています。

SOLIDWORKS Premium

用意されているパッケージの中でも最上位に位置づけられ、すべての機能を網羅していることが特徴です。

例えば、機械設計以外に3Dの配管・配線設計も可能となっている点がポイントです。特に配管設計においては、部品表や設計図面を、カット長などの詳細情報を含めて自動的に作成してくれるため、アウトプットにかかる時間を短縮できます。

さらに、アセンブリや部品の応力・ひずみを検証できる解析機能や、曲面サーフェスを平坦化できる機能など、高いスキルを持つエンジニアも納得のパッケージです。

上記3つのパッケージは、オプションとして年間保守契約(サブスクリプション)を利用すれば、最新バージョンの利用や最新サービスパックのダウンロードが可能です。

また、それぞれ「スタンドアロン版」と「ネットワーク版」をご提供しております。製品の詳細は、以下からご確認ください。

ソリッドワークスの解析ツールにはどのような種類がある?

3Dの疑問符

ソリッドワークスの解析ツールは、「設計者による解析」をコンセプトに掲げ、ソリッドワークスのアドインとしてラインナップされています。ソリッドワークスの画面の中で解析が行えるため、解析条件の設定や結果表示も、解析結果を踏まえた設計変更も、設計変更後の解析も同じデータを即座に往来しながら行うことができます。

ソリッドワークスの解析ツールには3つのカテゴリーがあります。

  • 構造シミュレーション(SOLIDWORKS Simulationシリーズ)
  • 流体シミュレーション(SOLIDWORKS Flow Simulation)
  • プラスチック射出成形シミュレーション(SOLIDWORKS Plasticsシリーズ)

詳しい情報はこちら

SOLIDWORKS Simulationシリーズ

応力や変位、安全率の評価など、部品やアセンブリの構造に関する解析を行うツールです。

SOLIDWORKS PremiumにバンドルされるSOLIDWORKS simulationに加えて、Standard、Professional、Premiumの3つのパッケージがあります。

SOLIDWORKS Flow Simulation

ソリッドワークスに完全統合された熱流体解析ソフトです。

回転体や自由表面、蒸気など、様々な熱流体解析が可能で、構造解析ソフトで読み込みを行うことで、連携解析も可能となります。

また、グラフやリストによる出力、Word形式のレポート出力も可能なため、解析結果を設計部門内で迅速に共有できます。

操作性に優れているため、専門的なスキルを持っていないという場合も、安心して活用できるでしょう。

SOLIDWORKS Plastics

プラスチックをはじめとした、樹脂パーツ製品のデザインに適したソフトです。

大きな特徴は、簡単な操作で樹脂の流動性を解析できる点です。設計段階における形状や樹脂、温度、ゲート位置などの諸条件を変更したシミュレーションを、納得できるまで何度も行えます。

さらに、樹脂パーツの成形性に対する評価、および検討も実行できるため、設計における修正や後戻り作業の削減効果も見込めます。

設計の過程で、設計目標とのすり合わせが行え、試作品を最小限に抑えられる点も魅力です。

ソリッドワークスの価格について

ソリッドワークスは専門性に合わせてパッケージを選択できる点が特徴です。

種類によって利用できる機能の幅が異なるため、自社のニーズに合わせて選ぶことが大切です。

ソリッドワークスのパッケージの構成により価格が異なります。

詳しい違いや特徴については、ソリッドワークス正規代理店であるテクノソリューションズまで、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ソリッドワークスに関するお役立ち情報

ソリッドワークスの価格や保守サービスのことならテクノソリューションズへ!

会社名 株式会社テクノソリューションズ
代表取締役 大眉 博
会社設立日 2005年2月2日
本社 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目6−3 新宿国際ビルディング新館4F

アクセスマップ

電話番号 03-5326-7560
FAX番号 03-5326-7561
事業内容
  • CAD/CAM/CAE/PDM システム開発・販売
  • 製造業向け各種システムおよびソフトウェア販売
  • 3Dプリンタ/3Dスキャナー/加工機など、各種機器の販売
  • 上記に関するメンテナンス・サポート
  • その他、システム構築サポート・トレーニング・コンサルティング・カスタマイズなど
URL https://www.t-sol.co.jp/