SOLIDWORKSとは
SOLIDWORKSは、世界的に評価の高い3次元ミッドレンジ機械設計ツールです。業界標準のParasolidを採用、ゴールドパートナーから提供される豊富な周辺ソフトを用い、各部署とのシームレスな連携を可能とする基幹設計3Dソフトとしてご利用頂けます。㈱テクノソリューションズは、2000年よりSOLIDWORKS正規代理店としてサービスを提供しています。
紹介動画
First Look - SOLIDWORKS CAD
概要
SOLIDWORKS製品概要
世界標準のミッドレンジ3次元CAD
SOLIDWORKSは、世界標準のParasolidを採用した世界屈指のミッドレンジ3次元CADです。豊富な機能と優れた操作性は、市場や業界で高い評価を受けています。2次元ユーザーにとっても安心して利用できる設計環境を提供することに重点を置いて開発されており、3次元CADが初めてのお客様にも安心してご導入いただけます。特徴
SOLIDWORKSの基本
パートナー製品やアドインツールの統合
SOLIDWORKS の特長のひとつは、数多くのパートナー製品やアドインツールを統合できることです。「SOLIDWORKS Simulation」 「SOLIDWORKS PDM」 「SMARTEAM」などをSOLIDWORKSと組み合わせることによって、基幹設計3次元ソフトとして各部署とシームレスに連携させることができます。
製品ラインナップ
SOLIDWORKS Standard
作業を軽減させ、製品設計に集中できる、高精度製品設計を可能にした3次元CADの標準製品です。
◎CADソフトウェアの基本機能
設計の中核となる3次元CADソフトウェアです。直感的な使いやすさと、強力な機能性は他のCADの追随を許しません。板金、プラスチック、自由曲面のモデリング機能を網羅しており、最適な設計を行います。
CADソフトウェアの基本機能のイメージ画像はこちら
◎Xpressシリーズ(設計データの簡易検証ツール)
設計者向けの簡易検証ツールです。静解析、環境配慮設計検証などのよく活用される機能を、すべてのSOLIDWORKSユーザが使用できます。
Xpressシリーズのイメージ画像はこちら
◎FeatureWorks(フィーチャー認識)
履歴のないインポートデータから、必要な部分だけをSOLIDWORKSのフィーチャーとして自動的に認識します。
FeatureWorksのイメージ画像はこちら
SOLIDWORKS Professional
3次元CAD製品SOLIDWORKS Standardに加えて、モデルの相互利用を可能にするツールや、自動化ツールなどを組み込んだ、機械設計用総合CAD製品です。
◎SOLIDWORKS eDrawings Professional(デザインコミュニケーション)
SOLIDWORKSの2次元図面や3次元データ、DXF/DWGファイルなどの共有ツールです。データを高圧縮し、メールにも添付できます。
SOLIDWORKS eDrawingsのイメージ画像はこちら
◎SOLIDWORKS Costing(部品の加工コスト検証)
機械加工、板金加工、旋盤加工といった多くの加工コストを計算することができます。
SOLIDWORKS Costing1のイメージ画像はこちら
SOLIDWORKS Costing2のイメージ画像はこちら
◎SOLIDWORKS Toolbox(標準部品ライブラリ)
様々な規格のネジ、ボルト、ナット、ワッシャーなどの標準ライブラリを使用することが出来ます。
◎PhotoView360(フォトリアリスティックレンダリング)
高品質のCGを高速生成する先進のレンダリングツールです。モデルに設定したデカルなどもレンダリングに反映します。
◎SOLIDWORKS タスクスケジューラー
時間を要する作業を夜間や休日にバッチ処理で実行するためのツールです。
◎CircuitWorks(電気系CADと機械系CADの連携)
PCB設計のIDFファイルから3次元検証するためのツールです。編集したデータを電気系CADへ出力できます。
◎TolAnalyst(公差スタックアップ解析)
部品やアセンブリに公差が及ぼす影響を検証します。設計目標に影響しないレベルに公差を緩めることで、製造コストを節減します。
TolAnalystのイメージ画像はこちら
SOLIDWORKS Premium
SOLIDWORKS Professionalに含まれるCAD、データ管理ツールに加えて、強度解析やハーネス設計まで、機械設計に必要な機能を網羅的に搭載した、機械設計用統合環境製品です。
◎SOLIDWORKS Routing(配管・ハーネス・チューブ)
配管やチューブ、電気ケーブルなどの配置を取り入れるツールです。複雑なルート形状モデルの設計作業を効率的に進めます。
SOLIDWORKS Routingのイメージ画像はこちら
◎SOLIDWORKS Simulation(線形静解析)
汎用有限要素法解析システムの解析機能を統合した設計者向けCAEツールです。設計したモデルの構造解析をそのまま同じウィンドウ内で簡単に検証できます。
SOLIDWORKS Simulationのイメージ画像はこちら
◎SOLIDWORKS Motion(モーションシミュレーション)
モーターやアクチュエーターの判定、動力消費量の測定、リンケージのレイアウト、カム設計、ギアドライブ、部品の接触などを設計時に検証するツールです。イベントベースのモーションシミュレーションには、「SOLIDWORKS Simulation Professional」以上の製品が必要です。
SOLIDWORKS Motionのイメージ画像はこちら
◎SOLIDWORKS Costing(アセンブリの加工コスト検証)
すべての部品のコストを計算して、すべてのハードウェアおよびその他の購入部品のコストと合算することにより、アセンブリの合計コストを計算できます。 溶接オペレーションを認識し、塗装などのユーザー定義オペレーションをトップレベルアセンブリに追加することもできます。
SOLIDWORKS Costingのイメージ画像はこちら
対象業種・業務
製造業、設計業務
動作環境
製品構成
開発元
ソリッドワークス ジャパン株式会社(SOLIDWORKS K.K)
関連情報
SOLIDWORKS 正規代理店ロゴマーク
テクノソリューションズは、2000年よりSOLIDWORKS正規代理店としてサービスを提供しています。
ご購入についてのお問い合わせはこちらから