3D CAD×3Dプリンタ体験講座レポート!

2025.6.13

体験会

こんにちは、株式会社テクノソリューションズのマーケティングチームです。

6月12日に東京本社にて『実技で学べる!3D CAD設計と3Dプリンタ初心者講座』を開催いたしました!

本講座は、弊社の創業20周年を記念し、日頃のご愛顧への感謝の気持ちを込めて開催いたしました。
普段は有償で実施している3D CAD導入トレーニングの一部内容をアレンジし、無料でモデリング体験を実施。
さらに、3Dプリンタ用へのデータ変換から実際の出力までを体験していただく、「一連のモノづくり体験」をテーマに、第1回目の講座を開催いたしました!

会場の様子
3Dプリンタは国産で超高速『G-ZERO』を使用

まだ2D図面を主に使っていたり、まだまだ3D CADに触れる機会がなかった方にも、安心して3D設計に触れていただけるような内容を本講座は意識しました。

3Dプリンタも日々進化しており、その性能や可能性を最大限に活かすためには、やはりある程度の知識と技術が必要になります。

そこで今回は、3D CADの基本的なUI(ユーザーインタフェース)の使い方からスタートし、アセンブリ部品のモデリング、最終的にはアセンブリを図面化してさらに設計したパーツを3Dプリンタで出力するところまで、一つひとつ丁寧にご紹介しました。

今回参加してくださったT社の方々からは、

「初めてでもわかりやすくとても良い体験ができた」

「短時間で3D-CADの特性を学べるいい機会でした」

「CADをあまりさわってこなかったため、課員のレベルアップに繋げていこうと考えています。だれでもCAD、プリンターを使用できる環境、スキルにしていくことを一つの目標としているため、教え方などの参考にもなりました。」

といった声もいただき、3D導入や活用法のイメージを少しでも具体的に持っていただけたのではないかと思います。

モデリング中の様子。皆さん真剣に取り組んでくださいました!
3Dプリンタで造形したパーツを外す体験も!

専門エンジニアに直接聞くQAタイムも設けていて個別のお悩みを聞く時間もありました。
現状の課題をヒヤリングして解決するためのポイントについても相談できる機会になっています!

体験講座で出力した成果物や導入シミュレーションシートもお持ち帰りいただけますので、参加の成果報告にもご活用ください。 

予約受付中!8月8日(金) 14:00~16:30
テクノソリューションズ東京本社で開催!

次回の開催は7月ですが既に満席になってしまい、急遽追加で8月8日に開催することになりました!
是非興味のある方は参加してみてください!

※8月8日の回も満席になり急遽追加で8月7日枠を増やしました!是非ご参加ください!

ZW3D体験

【当日の流れ】
・3D CADと3Dプリンタの基礎知識を学ぶ
・3Dモデルの作成
・3Dプリンタ用のデータ作成
・スライサーの設定
・造形と後処理
・レビューとQA

日時: 2025年8月8日(金) 14:00~16:30
場所: 株式会社テクノソリューションズ 東京本社 アクセス 
定員: 3名  
費用: 無料  

満席になりましたので申し込みは締め切りました。(追記6月19日現在)