皆さま、こんにちは!株式会社テクノソリューションズです。
2025年1月29日(水)~1月31日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて開催のTCT JAPAN 2025に出展いたします!
TCT JAPANは国内最大級の3Dプリンティング & AM技術の総合展で、最新の3Dプリンタや3Dの技術が多数出展する展示会です。
弊社ブースでは『デザインから出力までトータルサポート』 をテーマに、3Dプリンタ選びだけではなく、関連するCADソフトの選定、さらに3Dデータの活用方法まで幅広い内容で出展いたします。
『3Dプリンタ』では、圧倒的スピードでかつエンプラを造形可能な国産FFF方式 GUTENBERG社製(グーテンベルク)「G-ZERO」、そしてグーテンベルク社の新機種であり大型造形を実現する 「G-ZERO L1」を展示いたします。
さらに、今回は8社100種類以上の材料に対応するオープンマテリアルシステムを採用し、あらゆる用途での使用に最適な、産業用光造形方式 3Dプリンタ「DM4K」を初展示いたします。
『ソフトウェア』では独自の最速カーネルを装備した低価格帯3次元 CAD「ZW3D」、卓越した操作性・機能性で世界シェア No.1の3次元 CAD 「SOLIDWORKS」、3Dプリンタを最大限活用するためのトポロジー最適化ソフトウェア「nTop」とnTopのためのシミュレーションソフトウェア「Intact Simulation for nTop」を展示いたします。nTopによって強度を保ちながら軽量化を実現するプロセスを是非会場でご覧ください。
会期中は様々なセミナーも開催されておりますので、最新情報収集にお役立ていただけます。
会場へお越しの際は、ぜひ弊社ブース(小間番号:東第3ホール 3H-19)にお立ち寄りください。
ご来場、心よりお待ちしております。
それでは、本年の展示内容をご紹介します。
3Dプリンタは、GUTENBERG社製「G-ZERO」と「G-ZERO L1」、CARIMA社製「DM4K」を展示いたします。
また本体だけでなく、もっと3Dプリンタを活用するためのソフトウェア「nTop」と、初展示となる「Intact Simulation for nTop」を展示いたします。
テクノソリューションズでは、目的・用途に応じた最適な3Dプリンタの選定から導入・運用をご提案、ご支援いたします。
3Dプリンタの導入が初めてという方も安心してご相談ください。
■圧倒的な造形速度を実現するFFF方式国産3Dプリンタ「G‐ZERO 」
G-ZEROは超高速造形を実現したFFF方式3Dプリンタです。精密で堅牢な構造と先進的な制御ソフトウェアにより、従来と同等以上の造形品質を提供しながら、驚くべき高速造形を実現します。これにより開発試作サイクルの短縮ほか、素早い治具作成や生産プロセスの改善を実現できます。
詳細はこちら
■速度とサイズが大幅にアップ!現場を変革する大型産業用3Dプリンタ「G‐ZERO L1」
G-ZERO L1 の特長は、G-ZERO以上の造形速度と造形エリアを兼ね揃えています。
「G-ZERO L1」は、現代の製造プロセスを革新するために設計された高速・高精度・高強度の3Dプリンタです。
日本製の精密技術と耐久性を兼ね備えた「G-ZERO L1」は、製造業の現場に新たな可能性をもたらします。
詳細はこちら
■8社100種類以上の材料に対応するオープンマテリアルシステムを採用した
光造形方式プリンタ「DM4K」
光造形の可能性を最大限に高める独自技術で、かつてない3Dプリンタ体験を提供します。
CARIMA社の20年以上にわたる研究開発の経験から蓄積された確かなと技術力で、ものづくりを次のレベルへ引き上げます。
DM4Kの特長は
・超高精細造形を実現
・高い生産性を持ち(W250 x D140 x H350 mm)
・幅広い用途で活躍するオープンマテリアルを採用
した、工業向けの光造形3Dプリンタです。
詳細はこちら
DM4Kの魅力を3分にまとめた紹介動画はこちら!
■複雑なラティス形状を自由自在にコントロールする「nTop」
革新的かつ軽量で、構造的に効率の良い形状を
・軽く
・速く
・直感的に
作成ができるnTopology社製 「nTop」
3Dプリンタ向けのモデリングソフトウエアで、トポロジー最適化はもちろん、従来のCADでは作成が難しいラティス形状や表面のテクスチャを容易に自由度高く作成することができます。
nTopは、強度を保ちながら軽量化を必要とされる航空・宇宙や自動車産業業界などで注目を集めているソフトウェアです。
詳細はこちら
■ラティス構造の解析を実現するシミュレーションソフトウェア「Intact Simulation for nTop」
「Intact Simulation for nTop」は、これまでのソフトウェアでは困難だった複雑なラティス構造の解析を可能にする、nTop専用のシミュレーションソフトウェアです。
高度なアルゴリズムで軽量化設計や熱交換機設計のパフォーマンスを正確かつ迅速に評価。設計と解析のプロセスをシームレスに統合することで、試作前に設計案の精度を大幅に向上させます。
複雑な構造の性能を手軽に検証できるため、開発スピードと効率を劇的に改善します。
■all-in-one 3D CAD/CAE/CAM システム「ZW3D」
ZW3Dは、ZWSOFT社が開発販売している製品開発の全プロセスに対応したオールインワンのミッドレンジCAD/CAMソリューションソフトウェアです。
独自の最速カーネルを装備し、ソリッド/サーフェスハイブリットモデリング、非ソリッドモールドパーティングの特徴を活かし、機械装置設計、医療機器設計、家電設計、プラスチック金型設計、CNC等様々な業界で幅広い用途に利用され、コスト削減、設計ワークフローの最適化、作業効率の向上、その他複数のメリットをお客様に提供します。
ZW3Dは30日無料体験ができます。
導入前に操作感や3D CADの基本を学ぶことができます!
申込はこちらから↓
■世界標準のミッドレンジCAD SOLIDWORKS
卓越した操作性・機能性で世界シェアNo.1!3次元CAD「SOLIDWORKS」最新版(デスクトップ版・クラウド版)をご紹介します。
また、 デスクトップ版「SOLIDWORKS」の使い勝手はそのままに、インフラ運用負担最小限のクラウド上でデータ管理・共有することで社内外との情報共有・チーム設計の業務効率を促進するクラウド版「3DEXPERIENCE SOLIDWORKS」 も展示します!
3DEXPERIENCE SOLIDWORKS(クラウド版)の詳細はこちら↓
『TCT JAPAN 2025』詳細
■展示会詳細
会 期:2024年1月29日(水)~1月31日(金) 10:00~17:00
会 場:東京ビッグサイト
アクセス:りんかい線 国際展示場駅下車 徒歩7分 ゆりかもめ 東京ビッグサイト駅下車 徒歩3分
テクノソリューションズ ブース 小間番号 :東第3ホール 3H-19
※ご来場には事前登録が必要です。
■お問い合わせ先
株式会社テクノソリューションズ
電話:03-5326-7560
担当:帖佐、稲津、江頭