3Dプリンタ選定コンシェルジュサービス

目的・用途に応じた最適な3Dプリンタの選定をお手伝いいたします

こんなお悩みはありませんか?

3Dプリンタを導入したいけれど選定の仕方が分からない。

大きな買い物なので選定の責任も重い。失敗したくない・・・

導入によるコストメリットを試算したい。

こんな方には



テクノソリューションズの3Dプリンタ選定コンシェルジュサービスがオススメです!

コンシェルジュサービスの流れ

まずは電話か、弊社HPより
お問合せください
担当者がご相談内容をヒアリング
させていただきます
お客様に合った最適なプランを
ご提供いたします

お問合せの際は、詳しい問い合わせ内容の欄に「3Dプリンタコンシェルジュサービス希望」とご記入ください。

\ ご相談はコチラから /


主な取扱製品はこちら ⇒ 3Dプリンタ一覧

ご相談例


1.冶具や機能部品を作成したい

近年では試作だけではなく冶具や機能部品に 3Dプリンタを活用することで、 生産工数の短縮や切削にかかる コスト削減を求めるお客様が増えていらっしゃいます。

強度や精度面で用途に耐えうる3Dプリンタの導入から保守までサポートいたします。

2.試作リードタイムを劇的に短縮したい

3Dプリンタの使用目的で多いのは、試作リードタイムの短縮です。特にここ数年で3Dプリンタの造形速度は飛躍的に向上してきました。

「今3Dプリンタを使っているけれど、さらに造形速度に課題がある」

このような場合には、超高速3Dプリンタをおすすめしております。

3.小型部品の量産や大物試作で光造形機を使用したい

3Dプリンタを活用して中量生産したいというニーズも増えてきました。

「今、光造形機を持っているがサイズが不足している」

このような場合は一度にたくさんの造形物を作成することができる、 DLP方式の3Dプリンタをお勧めしています。

4.まだCADが使えないのですが…

3Dプリンタを使うためにはその元のデータを3D CADで作らなければなりません。

弊社では3Dプリンタと一緒に3D CADの立ち上げ支援まで行っております。

\SOLIDWORKS導入関連サービス/

\クラウド版SOLIDWORKS 情報/

5.やりたいことが色々あるんです!

3Dプリンタにもそれぞれ得意なこと、不得意なことがあります。価格帯も色々です。

もしかしたら1台で全てのご希望を叶えるのは難しいかもしれません。
お話を伺いながら、最適なプランをご提案させていただきます。

ここに載せていない機種もございますので、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ


3Dプリンタに関することなら何でもお気軽にご相談ください。
主な取扱製品はこちら ⇒ 3Dプリンタ一覧