【ソリッドワークスの使い方】最新版の機能を解説!図面・ルーティングの不明点は相談を

ソリッドワークスの最新版の機能とは?ポイントごとに詳しく解説

ソリッドワークスの使い方を知るためにも、最新版の機能を把握することは重要です。

この記事では、2022年版ソリッドワークスの新機能の概要や詳細について、ポイントごとに解説します。これからソリッドワークスを使ううえで必見の内容ですので、ぜひご一読ください。

2022年版で拡張・改良された機能とは?

疑問符を書く人

2022年版のソリッドワークスでは、新たに拡張・改良された機能が複数あります。

機能の概要を把握しておくことで、機械設計における業務効率化に対して、ピンポイントでの適用が可能です。

ここでは、新たに拡張・改良された機能を挙げていきますので、ぜひ参考にしてください。

  • アセンブリ設計やシミュレーション、製品のデータ管理などにおける機能の強化
  • 大規模アセンブリや図面ファイルのインポートなどにおける品質、パフォーマンス面での改善
  • グラフィック品質、および表示スピードなど応答性の改善
  • アセンブリパフォーマンスの最適化
  • コラボレーションに適したプラットフォーム「3DEXPERIENCE」における作業性の改善
  • クラウドベースの「3DEXPERIENCE Works」における設計やデザイン、シミュレーションなどの拡張利用

これらの新機能が加わったことで、より便利にソリッドワークスが利用できるようになります。

業務効率化が叶う新機能を紹介!

PCを操作する手元

ここからは、3D CAD図面作成における業務効率化も見込めるソリッドワークスの新機能について、詳しく解説します。

座標系の改善

設計者の使い勝手に直結するユーザーエクスペリエンスでは、特に座標系の改善が大きなポイントです。

新機能により、XYZの3つの座標や角度を入力することで、設計部品の向きや位置を定義づけられるようになりました。また、座標系を作成した後は、「点」「軸」「平面」の要素を選んで利用でき、よりスムーズな操作が可能となっています。

コマンド検索が実行可能

キーボードの「S」キーを叩くことで、コマンド検索をショートカットバーから実行できるようになりました。指定したコマンドへのアクセスが可能となったため、時間短縮の効果が見込めます。

アセンブリのトライアド自動表示やモード指定が可能

アセンブリの新機能としては、選択階層リンクやツリーから構成部品を選ぶと、トライアドが自動的に表示されるようになりました。そのため、設計部品の移動や回転がこれまで以上にスムーズに実行できます。

また、アセンブリの「大規模デザインレビューモード」では、「ディテイリングモード」の指定が可能となったことで、よりスピード感を持ってデータを開けるようになりました。さらに、サブアセンブリを開く際のモード指定も可能となっています。

部品のハイブリッドモデリングが可能

部品のメッシュデータから生成される「メッシュBrepボディ」を、通常のソリッドボディと同じように、押し出しなどのコマンドで編集できるようになりました。

従来のソフトバージョンで必要なメッシュボディの変換作業などが省略できるため、作業の効率化が期待できます。

図面のディテイリングモードが強化

パレット表示からの標準方向ビューの作成や、穴テーブルの作成が可能になるなど、図面編集でメインとなる操作を「ディテイリングモード」から行えるようになりました。

「ディテイリングモード」では、モデル情報を読み込むことなく、高速で図面を展開できるため、使い方次第で大幅な業務効率化が狙えます。

テクノソリューションズでは、機械設計における操作性に優れたソリッドワークス製品を多数ご提供しております。製品の詳細は、以下のページからご確認いただけます。

ソリッドワークスのルーティング機能とは

ルーティング機能はSOLIDWORKS Premiumライセンスのアドイン製品です。

「ツール」「アドイン」でアドインすると、画面上部のコマンドマネージャーに「電気」「配管」「チューブ」「ユーザー定義ルート」のタブが表示され、ルーティング機能を使用できるようになります。

使い方としては、「接続点」という設定が定義されたルート端部にレイアウトするライブラリ部品(フランジやコネクタなど)を アセンブリに挿入するところからルート作成が始まります。

基本は両端にルート端部のライブラリ部品をレイアウトし、ルート作成するとルート上に配管や配線が部品としてレイアウトされる仕組みです。

ルーティングの配管機能とライブラリ部品について詳しく解説しています。こちらのページをご覧ください。

ソリッドワークスの図面・ルーティングなど機能の不明点もサポート可能!

2022年版のソリッドワークスでは、アセンブリ設計や図面ファイルのインポートなど、多くの機能が拡張・改良されています。特に、部品のハイブリッドモデリングなど、図面作成のスピードに関わる項目も多く、導入することで設計業務の効率化が見込めます。

テクノソリューションズでは、ソリッドワークスの正規代理店として、サポートサービスをご提供しております。

インストールやライセンスなどシステムトラブルへの対応など、ソリッドワークスの活用をあらゆる面でサポートさせていただきます。

ソリッドワークスに関するお役立ち情報

【ソリッドワークス】モーション解析の使い方のことならテクノソリューションズへ!

会社名 株式会社テクノソリューションズ
代表取締役 大眉 博
会社設立日 2005年2月2日
本社 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目6−3 新宿国際ビルディング新館4F

アクセスマップ

電話番号 03-5326-7560
FAX番号 03-5326-7561
事業内容
  • CAD/CAM/CAE/PDM システム開発・販売
  • 製造業向け各種システムおよびソフトウェア販売
  • 3Dプリンタ/3Dスキャナー/加工機など、各種機器の販売
  • 上記に関するメンテナンス・サポート
  • その他、システム構築サポート・トレーニング・コンサルティング・カスタマイズなど
URL https://www.t-sol.co.jp/